スポンサーリンク
ほか

試験当日に向けたモチベーション維持と体調管理は大事

やる気がでないんだけど、どうしよう? 鳥の話を思い出すと、勉強する気がでたよ。 韓国の詩人、鄭 浩承の새벽편지(夜明け手紙)に、鳥の話があります。どんな内容かというと、鳥は風の強い日に巣をつくる。なぜなら、風が弱い日に巣をつくっても、風が強...
午後2

論文で差をつける方法

論文で他の受験者と差をつける方法はあるかな? KGI、CSF、KPIを入れると良いよ。 「出典:平成27年度 秋期 ITストラテジスト試験 午前Ⅱ 問題 問3」 私は上から次のように解釈して活用しました。 経営上の課題・目標KGIの設定CS...
午後2

採点者に効果的にアピールする書き方

自分の考えたことを、きちんと採点者にわかってもらうには、何に気をつけたらいいかな? 自分の頭の中の思考過程を書くといいよ。 思考過程も書いて採点者にわかってもらう 自分の頭の中で考えた結論に直接関係する部分だけを書くのではなく、途中であれこ...
午後1

午後1の問題の選択方法

午後1はどんな基準で問題を選べばいいのだろう? どのような基準が高得点につながるか、結局わからなかったよ。なので、設問を斜め読みして 解答パターンが予測できるものがある問題を選んだよ。 午後1の問題選択はむずかしかった 試験本番で解答する問...
午後1

正解率を高める方法

午後1で何を要求しているのかわかりにくい設問の、正解率を上げるポイントってあるかな? この2点を意識すると、正解率が上がるよ。 不安な問題の正解率を上げる方法 何を要求しているのかわかりにくい設問は、 未解決の問題使っていない文章のまとまり...
午後1

重要な語の見分け方

重要な語を見分ける方法が知りたいな。 だいたい次の3パターンががあるよ。 「〇〇は重要である」反復(略語の設定)図表 1.「〇〇は重要である」 1つめは、「〇〇は重要である」とハッキリ書くことです。これはもう、重要に違いありません。重要の類...
雑感

あと1週間

合格発表が来週の今日になった。 結構長いな。 もうすでにきっと合否は決まっているのだろう。 今頃は発表や発送の準備かなんかの期間なのでしょう。   ダメだった時にダメージをもろに受けないように 受け身の取り方をイメージトレーニングしなければ...
雑感

あと1か月

モラトリウムが残り1か月になった。 望みは薄い。つまりゼロとは考えていない。 2次が終わったらやりたかったことを まだ半分もできていない。 どんどんやっていってしまおう。
雑感

あと49日

残り49日=7週×7回になりました。 1週間を7回後の今日は試験中です。   まだ、それほどの焦りはありません。 でも、結構焦っても来ています。 カレンダーでみると次の月には本試験が見えますから。   予備校の総まとめをして 過去問の見直し...
雑感

2次試験申込

今年も届きました。 2次試験申込案内。 エマージェンシーオレンジ色の 眼に刺激的な色です。 今年の東京会場は立教大学か東京理科大になりそう。 4年連続で受けることになるが、初会場になりそうだ。   去年は止まらず出続けるタイプの鼻水に 物凄...
スポンサーリンク