IT業務未経験者だから、論文のネタを知りたいな。
過去問と参考書以外では、このあたりの資料が参考になったよ。
- 「平成30年度 モノ×コトづくりビジネス展開のための知財戦略調査 サービス・ドミナント・ロジック事業化事例集」(中国経済産業局)
- 「DX銘柄」シリーズ(経済産業省)
- 「攻めのIT経営銘柄」シリーズ(経済産業省)
- 「中小規模製造業の製造分野におけるデジタルトランスフォーメーション(DX)のための事例調査報告書」(情報処理推進機構)
「平成30年度 モノ×コトづくりビジネス展開のための知財戦略調査 サービス・ドミナント・ロジック事業化事例集」
午後2のネタにも使えるような、比較的小規模で具体的な事例を知りたいときに適した資料です。
非常に素晴らしい資料だと思います。
題名には“デジタル化”や“DX”の文言は入っていませんが、それらの意図するところが解説されていると感じました。デジタル化やDXの規模も、解説の詳しさも、イメージするのにちょうどよいものになっています。
これを一通り読むことで、午後2のネタを考えるときにイメージを膨らますことができました。
「サービス・ドミナント・ロジック」を中心に解説されていますので、馴染みのない方は少しとっつきにくいかもしれません。この考え方は、デジタル化やDXととても相性が良いのだと思います。
このように、私も人に説明できるほど”サービス・ドミナント・ロジック”を理解できていませんが、デジタル化やDXの事例を知ることや、午後2のネタ探しには、十分役立つ資料です。
書籍でも知識の補充やDXの事例は掲載されているのですが、比較的大規模な案件の概要が多く、午後2に応用するのはこちらの資料のほうがおすすめです。
書籍はこちらで紹介しています。
「DX銘柄」シリーズ「攻めのIT経営銘柄」シリーズ
先の資料ほどではないですが、DXの事例の補充として役立ちました。ただ、抽象度がやや高く、施策の概要はよくわかるのですが、詳細な記述は少なめな印象です。
「中小規模製造業の製造分野におけるデジタルトランスフォーメーション(DX)のための事例調査報告書」
情報処理推進機構から出されているこちらの資料も、DXの事例が載っており参考になります。ただ図表が少なく文字が多めですので、イメージしにくいかもしれません。
お読みくださりありがとうございます。